カフェ巡り
まずは、オシャレカフェの代表的存在のロータスへ。
http://www.tesoro.st/special/store/023/
ご存知の通り、ここは駒沢のバワリーキッチンの2号店。
バワリーキッチン同様、ご飯が美味しいんですよねー!
僕の一番のオススメは、カニとウニのリングイネ。
これが超うまい!! ↓↓
次に、業界人ご用達として知られるモントークへ。
照明がかなり暗く、雰囲気が非常に良いので、恋人同士で来るには最高でしょうね!!
ここのソファーも気持ちいい!
HPで初めて知ったのですが、ここはジュンメンやロペ、アダムエロペ等を展開するJUNが経営していたんですね。
そして、最後はオープンカフェのアニヴェルセルカフェへ。
http://www.anniversaire.co.jp/cafe/
ここはケーキもドリンクも美味しいんです。
しかし、もう3店もまわったのでお腹がタプタプでした(笑)。
やっぱり3店まわると、接客の違いもおもしろかったですよ。
あと、カフェではないのですが1店気になるお店が。
モントークを曲がった先にあった餃子屋さんなんですが、なんかえらい行列が出来ていましたよ。
僕のナムコ時代の最後の仕事が浪花餃子スタジアムだっただけに、餃子にはちょっと詳しいんです。
このときは、お腹いっぱいなのと行列が長かったため並びませんでしたけど、ちょっと気になるので今度行ってきまーす。
そんなに美味しいんですかねー。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カフェ巡り、よくされるんですか?私も大好きです。
オシャレなお店を探して、よく一人で行きますよ。
昔に比べて、一人でも入りやすいお店って増えましたよね。
「WIRED CAFE 360゜」がオススメです。
こないだ行った原宿店は、開放的な店内の雰囲気がサイコーでした。
あとは、ちょっとベタだけど裏原にある「GO GO CAFE」ですね。
ずっと憧れていて、上京した時真っ先に行ったのを覚えています。
また新しいCAFEを探索したら教えて下さいね。
このブログを読むの、いつも楽しみにしています。
投稿: koumi | 2006年6月27日 (火) 10:35
koumiさんが書かれてる「WIRED CAFE360゜」は私もちょうど森下さんにお薦めしたいと思っていたんですよ~!!
ビルの上なのに、植物がたくさん植えられてて、開放的ですごく気持ちいいんです!
トイレも光がたくさん注がれてて、プラスパワーたっぷりです!
ここはあまりお客さんが入っていないなく、建物自体が話題作りのために作ったものなので、無くなってしまうんじゃないかと心配なんですよね…。
このお店はネットもあるし、雰囲気も落ち着くので執筆活動したらきっとはかどりますよ!
是非行ってみて下さいね♪
投稿: 少女隊 | 2006年6月27日 (火) 11:24
koumiさん、
いつも楽しみにしてくれてありがとう!
今度、「WIRED CAFE 360゜」「GO GO CAFE」行ってみますね。
両方とも知らなかったです。
教えてくれてありがとう。
特に「WIRED CAFE 360゜」はぜひ行ってみたいですね!
投稿: 森下 | 2006年6月29日 (木) 03:06
少女隊さん、
コメントありがとう!
このコメント見て、「WIRED CAFE360゜」にぜひ行ってみたいと思いましたよ。
プラスパワーたっぷりっていいね!!
ぜひ、行ってきます♪
投稿: 森下 | 2006年6月29日 (木) 03:09