« 一蘭のラーメン | トップページ | 93.8%の人が接客でお店を選ぶ! だから... »

2006年7月 7日 (金)

今日の1日はあっという間

今日は子供と上野動物園へ。

子供が「行きたい! 行きたい!」言っていたので連れていってあげました。

_2366 (⇒)ほっきょく熊、なんか怖かったー!








先週までずっと忙しかったため、今週は結構子供と遊んであげていますね。

動物園は行ったら行ったで結構おもしろく、「今度はあっち行こう! 早く行くぞ!」なんて、2才の子供以上にはしゃいでいましたね!

サル山を見ながら、子供と一緒に「ウッキ~!」と叫んじゃったりしてました(笑)。

まわりの人は、なんちゅー親子だと思ったでしょうね。

_2362

ずっーと歩いていたので、かなり今日は疲れました。。。

_2356_2

_2343 (⇒)パンダを生まれて初めて生で見ましたが、かわいいと言うより怖かったです。これゃ、熊と変わらないですね!




でも、よくよく考えてみたら、動物園に行ったのはかなりの久しぶり。

もう学生のときに行ったっきりですから、10年以上はかるく経つのですね。

時間が経つのって早いですね...。

1年が過ぎるのもホント早いですもん。

今日の1日だって、僕には超あっという間!!

あのときの...20年とちょっとしか生きていなかったときの1日、まして2才の息子のたった2年しか生きていない中の1日とは全く違うのです。

30年以上生きてきた中の1日ですからね。

そう考えてみると、1日1日を無駄に過ごしてはいけないと強く思いました。

遊ぶんなら思いっきり遊ぶ、仕事するなら思いっきり仕事する、といったようにね。

中途半端にやってることやダラダラやっているのが一番もったいないですね。

サラリーマンを辞めてからは、嫌な人と会うことは基本的にないのですが、たまに「この飲みつまらないだろうなー」っとわかっていても誘われるがままに行ってしまうことがあります。

わかってて行くのって、ホントつまらないんですよねー。
(ま、気持ちの問題でもあるのですが...)

もう、こういったのも絶対参加するのをやめると決心しました。

|

« 一蘭のラーメン | トップページ | 93.8%の人が接客でお店を選ぶ! だから... »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。