加圧式とダイナマイトモチベーション
あー、最近超忙しい!!
よくよく考えたら、9月に入ってから一度も休んでいない!!!
といっても、7月、8月は1ヶ月半くらい夏休みを思いっきりとっていたのですがね(笑)。
その反動が・・・
夏の毎日8時間睡眠から、3~4時間睡眠になったのですが・・・
でも、体も心も調子いいです!!
体は、水道橋博士さんのベストセラー「博士の異常な健康」(アスペクト)を読んで、すぐ加圧式ジムに通いましたから。
それからというもの、なんか体が軽くなったというか、若返った感じがしますね。
↑加圧式について詳しいことは、こちらをお読み下さい。
杉本彩さんもアンチエイジングで加圧式を活用しているそうです。
心は、石井裕之さんの「ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム」を先週から開始したので、モチベーションが上がってしょうがない!!
↑今月末よりフォレスト出版さんから発売されると思います。
詳しいことは、また。
すごいよ、マジで!!(☆。☆)
6ヵ月後が楽しみです!
そして、どうしても眠くなったときは、やっぱこれっ!!
↑ミンティアのドライハード
目が覚めます!! ( ● _ ● )
フリスクより断然効きますよ!
明日からもがんばるぞー!
| 固定リンク
« 『勝つ意志』を持とう! | トップページ | 誕生日 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「加圧式」って聞いたことあります。
でもここで読むまでずっと「カーツ式」だと思ってました。
カーツって人が発明した方法なのかな、と…。
間違いに気づいてよかったです。
ということで思わず書き込んでしまいました。
ずっとブログを拝見させていただいております。
森下さんの著書[ピッカピカ]は、ブログ同様に読みやすく、
大変参考にさせていただきました。
今後も楽しませてください。期待しております。
投稿: Mr.すごろく | 2006年9月21日 (木) 16:52
Mr.すごろくさん、
コメントおもしろいですねー!
ネタですか?!(笑)
笑ってしまいました。
投稿: モリゾウ | 2006年9月26日 (火) 01:13
こんばんは 森下さん
えっと、黒帯会の沖縄です。
ちょくちょくお邪魔しますので、
相手してやってください。
よろしくでーす。
投稿: okinawa | 2006年9月30日 (土) 00:45
おっ! 沖縄さん、こんにちは!
よく見つけましたね!
これからもよろしくお願いしまーす!
次回の黒帯会は11/11の予定だそうですよ。
お会いできることを楽しみにしています。
また、ディナーショーも一緒に盛り上げましょう!
投稿: モリゾウ | 2006年10月 2日 (月) 01:42
はじめまして!
はるはると申します。(ちなみに森下さんと同じ大学です。多摩で5年間でしたが・・・)
僕もダイナマイトモチベーションを始めて、現在11日目です。こつこつやるのが苦手だった自分が、ジャーナルの記録も、行動も、仕事も、目標への積み重ねも進んでいっているのが不思議なくらいです。
石井さんの熱意が伝わってきて、しかも本当に大切なことを話してくださるので、繰り返し聞いても、聞くたびに気づきがあります。
ともかく、始めてよかったです!
投稿: はるはる | 2006年10月17日 (火) 20:28
おっ!後輩だ!!
はるはるさん、うれしいコメントありがとうございます!
ダイナマイトモチベーションは最高です!
これを信じて、しっかりやれば間違いなく目標は達成することが出来ると思いますよ。
>繰り返し聞いても、聞くたびに気づきがあります。
とてもいいことに気付かれてますね。
そうなんですよー。
今回のは僕もまだ3週目です。
ともに頑張りましょう!
投稿: モリゾウ | 2006年10月18日 (水) 01:05
>>森下さん
独立して力強く動かれている先輩がいるのはすごい励みになります!
仕事・勉強の合間に毎日聞いています。
繰り返しやることって苦手な性格だったんですけど、この教材を通して、毎日積み上げていく習慣が付きました。
お互い目標に向けて進んでいきましょう!
投稿: はるはる | 2006年10月19日 (木) 20:32