« 加圧 | トップページ | 薩摩 牛の蔵 »

2007年9月28日 (金)

豆腐屋うかい 芝

昨日の夜、以前から行ってみたかった東京タワーのすぐ近くにある人気店「豆腐屋うかい 芝」へ行ってきました。

9280010 9280013
まず驚いたのは東京タワーがあまりにも近いのと、都心にあるとは思えないほどの広大な日本庭園。敷地はなんと約2000坪もあるそう。

9280017_2 9280023_2  
門をくぐり、じょうや坂を上がると、高級旅館のような日本家屋が出てきます。中も相当広かった。さすがうかいだけあって、仲居さんの接客応対もしっかりしていました。

9280043 9280032
ここの名物の豆水とうふ。そのままだと少しうす味ですので、しょうゆをちょっと足らして食べるとおいしいです。豆水というだけあって、スープがまたウマい!

9280030_3 9280027_3
魚の焼き物もおいしかったです。

9280021 9280026_2
庭園の中の休憩処で。庭園からは東京タワーが真近に見えます。最高のロケーションでしたよ。接待や大切な人の記念日で訪れたら、相手にとても喜ばれるでしょうね。ただ、超人気店なので、早めに予約はした方がいいです。森下も今まで2回満席で予約がとれなかったし、昨日の夜も平日にもかかわらず満席でしたから。

東京・芝 豆腐屋うかい
http://www.ukai.co.jp/shiba/index.html

今日のランチもロケーションのいいところに。
浜松町駅に直結している「世界貿易センタービル」の最上階39階にある「東京會舘 レストラン レインボー」へ。

9280001
素晴らしい眺め!ちょうど12時だったんで、会社の役員クラスの人たちが沢山いました。テーブルを見まわすと、みんなビールかワインを飲んでいる。自分がサラリーマンのとき、仕事の合間の昼にお酒を飲むなんて考えられませんでしたけど、上の人たちって飲んでいるんですよねー。もちろん、僕も飲みましたけど(^^)

9280006 9280003
ランチコースを肉にしたら、肉がデカっ!味はまずまずです。セレブな気分でランチを食べるには、オススメな場所です。

|

« 加圧 | トップページ | 薩摩 牛の蔵 »

コメント

浜松町っていうと僕の中では「飛行場への接続」なんですよね(笑)。
今度探検してみようっと♪

投稿: move-log | 2007年9月29日 (土) 08:50

この記事へのコメントは終了しました。

« 加圧 | トップページ | 薩摩 牛の蔵 »