ぱんだ店長
初公開! 森下の店長時代の写真です。
もう7年くらい前のもの。懐かしいぃ~。
この前、部屋の清掃しているときに、見つかりました。
当時のアルバイトと。少人数でお店をまわしていたのですが、みんな超がんばっていた!昔は僕のどんな写真見ても、異常に黒い!(""0"")
でも、なかなか、かわいいキャップ被ってるでしょ?(笑)
僕のお店のスタッフは、全員、何かしらのアニマルキャップをつけなければならないようにしていたのです。これだけでお店の雰囲気が明るくなるし、何よりこういったキャップをつけるとスタッフ自身も明るくなり、「お客さんを楽しませよう!」という気持ちに自然となります。
で、このアニマルキャップ販売していたのですが、これがもうバカスカ売れていたんですよ。だって、ウチのボウリング場来ると、お客さんの多くがこのキャップを被りながらボウリングをしてましたからね(笑)。
写真は当時の制服なのですが、袖の左側には「ZIMA」のマークが。ZIMA(ジーマ)はクアーズから出している人気のホワイトビール。
なんでZIMAのマークがついているかっていったら、制服自体にスポンサーを入れたから。なかなか制服にスポンサーを入れるなんてないと思いますが、これだけでランニングコストが削減できます。
ボウリング施設なのに、当時、日本で一番ZIMAを売っていました!( ̄ー+ ̄)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カブリモノは場を和ませますよね^^
PMのときもそれを感じました。
仕舞いにはかぶっていない方が違和感を感じちゃいましたから(笑)
投稿: move-log | 2007年10月11日 (木) 11:04
move-logさん、
そうなんです。それに、自分の中にあるブレーキを外すことができますからね。
最後のPM上級は、カブリモノかぶってないの2人だけでしたよ(笑)。
投稿: もりした | 2007年10月13日 (土) 00:34