森下家のクリスマス
今さらながら、森下家のクリスマスは昼はおもちゃを買いに行き、夜はミッドタウンへ行ってきました。
ミッドタウンのイルミネーションは、めっちゃキレイでした!
だけど、人がいっぱい!
中でも、このブルーのイルミネーションはかなりキレイで、周りにはカップルでいっぱいでした。元々は公園の芝生だったところです。
パパはクリスマスは大変です。サンタ役をしないといけない。
子供と一緒におもちゃを買いに行っても、子供にバレないようにして買わなきゃいけないし。ウチも毎年、何が欲しそうなのか見て、ちょっとしたスキにそれをレジに持っていき、車に運んでますから。そして、夜、サンタさんとして持っていくのです。
だけど、今年は息子の欲しいものはわかっていました。
だって、今の子供雑誌ってすごいんですよ。先日、パーソナルモチベータ講座に参加してくださったYさんから、「テレビマガジン」という幼児向けの雑誌をもらったのですが、そこに袋とじのような形で「クリスマス&お正月 スーパーおもちゃカタログ」っていうのがあるんですね。そこにおもちゃのカタログが付いていて、それだけならまだ普通なのですが、何と!「お願いチケット」が付いているんです!!
お年玉袋が小さくなったような袋に「サンタさんへ」って書かれていて、欲しいおもちゃのカタログを切り取って、その袋に入れれるようにできているのです。
こんなのあったら、それを買わなきゃいけない!
よくできてますよねー!!
しかも、ウチの息子がそれを大切に大切にいっつもポケットに入れて持ち歩いている(笑)。寝るときまで、パジャマのポケットに入れるんです。一度、ポケット入れたままズボンを洗濯してしまったら、気が狂ったように大泣きしましたから。
「もう、サンタさんにもらえなくなっちゃう」って(笑)。
だから、もう一度雑誌を買いなおしましたよ。お願いチケットのためだけに!!
そんなかわいい姿を見ていたら、親として、ますますそれを買ってあげたくなっちゃう。
だけど、さすが、ウチの息子。そのおもちゃのカタログの中で一番高いものを入れていました。DXサイダイオーという超合金。
たいしておもしろくなさそうなのに、1万3440円!!!!(  ̄д ̄;)
たけー!
でも、25日の朝、ウチの息子は枕元に置いてあるサイダイオーを発見して、メチャクチャ大喜びでした。文字通り、メチャクチャですよ。
そんな姿を見たら、買ってあげて良かったと思いましたよ。
お願いチケット、恐るべし!!