« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

2008年2月

2008年2月29日 (金)

セミナー中止

HP上では、25日から告知していましたが、3月24日のセミナーは諸事情により中止となりました。多くの方が申し込んでくださっていたにもかかわらず、本当に申し訳ありません。

僕は、仕事をしている上で確信していることがあります。
気持ちが入っていない仕事は絶対にうまく行かない、と。
だから、自分が気持ちの入っていないときはもちろんだし、気持ちが入っていない人や団体と仕事をしてもうまくいきっこありません。
なぜなら、気持ちの入っていることしか、人の心には響かないからです!気持ちの入っていない表面的なものは、相手の心に絶対に入っていかないんです!!
仲良くやったり、仕事をスムーズにさせるためには、自分を抑えたり、妥協することも必要かもしれません。その方が、精神的にもどれだけラクでしょう。でも、大切なところで妥協してしてしまうと、これからもずっと妥協していく人生しかありません。
生意気だと思われても、自分にとってマイナスになることが多かったとしても、妥協してはいけないところはしてはいけないと思うのです。
何よりも仕事をする上で・・・
気持ちが入っているか、心がこもっているか、
これが一番大切だし、絶対に忘れてはいけないことだと思っています。

| | コメント (11)

2008年2月21日 (木)

ハイチュウ青りんご

Pict0262_4 Pict0265_2
このハイチュウ、まじデカい!ローリーありがとう!!

先日のパーソナルモチベーター養成講座にて、ローリー(?)より特大のハイチュウ青りんごの プレゼント!
特にこの日は、前の日にほとんど睡眠時間が取れなくなるほど頭に来ることがあり、もちろんそんなのは絶対表に出しませんが、本当にイライラしていたのです。だから、このプレゼントは大好物なのでとてもうれしかった!!
昨日の講演でもハイチュウの青りんごと大好きな明治マカダミアの差し入れがあったんですが、こういうのってうれしいです(^_^) 
しかし、ハイチュウの青りんごはコンビニなどでなかなか売ってないそうですね。こんなにおいしいのに信じられません!僕はもう15年以上、食べ続けています。まだ食べたことのない人はぜひ!

| | コメント (4)

2008年2月20日 (水)

ファッションショー

P1030996 P1030998

今日は品川プリンスホテルにて、某アパレル企業への講演。
講演の後には、その企業の各ブランドのファッションショーがあり、森下も楽しんできました。社員向けに自社ブランドのファッションショーをやるなんて、いい会社ですよねー。しかも、雑誌でよく見かける有名なモデルを使っての本格的なファッションショー。自社の商品により誇りが持てるようになるし、社員を大切にしているというのがよくわかります。
社長がすごくおもしろい人のためか、おもしろい店長さんが多い会社でしたね!

P1030999 P1040001
ファッションショーなんて初めて見たけど、楽しかったー!非常にいい席で見させてもらいったので、森下も興奮しましたよ!

そもそも今回の講演は、前に行った接客研修を受けてくれた人が、「ぜひ、ウチでも!」と社長や役員を説得してくれ、行うことができたのです。だから、いつも以上に気合いが入ったし、何よりもそこまでしてくれたのがうれしかった。本当に感謝の気持ちでいっぱいですよ!
黒川さん、本当にありがとう!!

| | コメント (5)

2008年2月19日 (火)

3月24日セミナー開催!

久々に、オープンセミナー開催します。
その名も

『たった6時間で ”接客の天才” になるすっごいセミナー』

名前の通り、たったの6時間で、接客の天才になり、自信もついてしまうというすっごいセミナーです。前回も非常に大好評でした。参加者のアンケートはこちら

接客の基礎の考え方から、お客さんをトリコにするテクニック、常連(上得意)客にするもっともカンタンな方法、クレーム対処の仕方、お店の人間関係がグチャグチャでもすぐ改善させるやり方、最短距離でカリスマ店長になれる方法、自分の人生をハッピーにする方法などなど・・・最短距離で接客の天才になれてしまいます。
あなたが日頃、抱いている問題はほとんどすべて解決できてしまうでしょう。

接客のセミナーですが、接客・営業・販売以外の職業の方にも十分役立つ内容です。
前回も接客以外の方が半数以上参加していました。
「接客のセミナーというより、人生を豊かにするセミナーだ」と参加者の方によく言われたのですが、まさしくその通りだと思います。

結局、接客テクニックを”お客さん”に使って売上を上げるか、
接客テクニックを”意中の人”に使って相手を射止めるか、
接客テクニックを”職場の人”に使って人間関係をパワフルにするかどうかの違いでしかありませんから。

ホームページから申し込めるようになりましたので良かったら、ご参加下さい。3月3日までは、早期割引価格で申し込めます!!

セミナー詳細 ⇒ 
http://h-morishita.com/seminar03/seminar03_1.html

| | コメント (0)

2008年2月14日 (木)

バレンタイン&お知らせ

今日はバレンタイン。
みんなも好きな人にチョコをあげたり、チョコをもらったりしたのかな?

こういった機会を利用して、「いつもありがとね!」って”感謝”の気持ちを込めて、いつもなら恥かしくてなかなか感謝が言えない存在・・・
旦那さんであったり、父親であったり、大きくなった息子であったり、長い付き合いのカレであったり、ずっと仕事を一緒にしている上司や部下であったり・・・
にチョコを渡してもいいですよねー。

Dvc00001_2
妻から大好きなロッシェを。毎年、これ、もらってる。このチョコ、メチャクチャおいしいんですよねー!!僕の一番好きなチョコですね! 

Dvc00002_4
今日は朝から、娘と2人で新宿に買い物を。

今日、急遽決まったのですが、3月24日(月)の11~18時まで、東京・品川で接客セミナーを開催します。内容は、前回10月にやったものと同じ。また1ヶ月ちょっと前という、ギリギリの告知ですが、よかったら参加してくださいね。
週末くらいからは申し込みができるようになると思います。

Mori2

| | コメント (3)

2008年2月13日 (水)

原稿が終った・・・

あー、終った・・・
やっと、今日の朝、新刊の原稿を書き終わりました。

本来は、1月末締め切り。
そのために、1月はまるまる時間をとっていたのですが・・・
全然書く気がおきなく、遊んでしまいました。。。。

それでも、パソコンに向かっていた時間はけっこうあったが、多分1月に書いてた時間はほとんどないと思います。今回、9章あるのですが、2章分しか書いていませんでしたから。そのかわり、変なサイトには詳しくなっちゃいました(笑)

でも、最後の4日間で、3章分書き上げました。
ラストスパートは速かったです! もうダメだ、と思っても、結構できるものなのですよね。

この新刊は、辰巳出版さんから4月10日発売の予定です。今回は接客の本ではありません。
『自分や自分のまわりの人をどうハッピーにしていくか』
という内容。
森下の熱い想いが思いっきり入った内容になっています。さらに、今回はCD付きです。ぜひ、楽しみにしていて下さいね!

20080208happy007 20080208happy011
CD収録セミナー後の懇親会。みんな参加してくれて、ありがとう!

書き上げた後、軽い睡眠をとって、午後は「けっこんぴあ」の取材。
「本当のおもてなし」をテーマに森下流結婚式の考え方をこれまた熱く語ってきました。
こちらは3月16日発売だそうです。(同テーマの関西版は4月23日発売)

夕方からは、やっと時間ができたので、丸ビルや新丸ビルに春物の服を買いに行ってきました。丸の内には、ほとんどの有名セレクトショップがあります。どこの場所よりも、便利なんでで、気に入ってよく行っています。それに、服を買うのって、大好きなんですよねー

本を書いていると、僕はどうしても甘いものが食べたくなってしまいます。だから、ここのところ毎日、大量のお菓子を食べていました。特にハイチュウの青りんごとチョコレートは絶対かかせないのですが、昨日もチョコレートだけで、マカダミアナッツに、キットカットに、ヨックモックのチョコとたくさん食べちゃいました。食べ過ぎです! 
それに、バレンタイン前に、毎日コンビニでたくさんチョコを買っている男性は僕くらいでしょうね(笑)

そのせいか、おでことかに、ニキビ・・・ではもうないですね、吹き出物が4つくらいできてしまいましたよ。
加圧ジムに通っているため、毎日お菓子をいっぱい食べても、腹が出ることはありませんが、吹き出物の効果はない。チョコラBBも毎日飲んでいるのですが、チョコレートを食べても吹き出物を出なくする方法って、何かないんですかね?

Pic01 Dvc00001
森下は威張り方の先生です(笑)

| | コメント (10)

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »