« Iさんとの飲み | トップページ | 5才の誕生日 »

2008年7月14日 (月)

大切なことは、伝えることじゃない!

講師をしている人、人前でよく話している人でも勘違いしている人って多い。
「どれだけ伝えられるか?」って、みんな伝えることが大事だと思っている。

でも、僕はこれを大切だと思っていない。
人をハッピーに導く講師としては、ね。

大切なのは、「伝えること」じゃない!

「伝わること」なんです!!

目の前の聞いてくれている人たちに、どれだけ伝わるか。
それがもっとも大切なこと。

どれだけ素晴らしい話をしたって、聞いてくれた人に伝わらなきゃ意味がないんです。

僕は企業講演とかでもそうだけど、人前で話すときはいつもこれを心がけている。
本当にこれは伝わるだろうか、とそのことを常に考えて話している。

「なんで、そんな自分の身を削ってまで話すのですか?」
「なんで、そんなことまで教えてしまうのですか?」
と聞かれることがあります。

それは、その話しが一番伝わるから。
聞いてくれた人に、本当にハッピーになって欲しいから。
ただ、それだけのことです。


だから、常に真剣だし、自分が本当に信じていることしかいわない。
自分も体験して本当にそうだと思ったことを話している。


どれだけいい話をしたって、自分の中に入っていないものは絶対に伝わらない。
自分の中にないからブレたりしてしまう。質問されたら恐いなんて言い出す。

講師だけでなく、経営者から社員、上司から部下、先輩から後輩、親から子ども、先生から生徒、コンサルタントからクライアント・・・
すべてにおいて同じだと思います。

どれだけ伝えられるか、ではなくて、どれだけ伝わるか。
相手のことを思うなら、相手をハッピーに導きたいなら、よく考えてみよう。

|

« Iさんとの飲み | トップページ | 5才の誕生日 »

コメント

森下さん日曜日はありがとうございました。

最初は冗談を交えながら楽しくお話をしていて、
終りの方では刺さるぐらいに鋭い森下さんの目に変わっていくのがわかりました。

最後は、あのような機会をいただいてありがとうございます。

みんなのハートがグググっと。
集まって来ている感じがしていて、
目に見えない空気が漂っている感じがわかりました。
伝えることのできる講師って、癖になりそうですね。


投稿: フジコ | 2008年7月15日 (火) 16:51

伝えると伝わる。
そうですよね!
森下さんのセミナーは楽しい中にいつも鬼気迫る迫力を感じるときがあるのです。
それは本当に伝わります。
また話を聴きたいです。

投稿: move-log | 2008年7月15日 (火) 22:04

日曜日は、突き刺さりました。
森下さんのセミナーの後は、絶対に動きたくなります。そして、実践したくなる、そうすると日々の生活で本当の力になっています。
今回のセミナーで、森下さんの話が何故魂を震えさせるのかが分かりました。
今日は、改めて『もうスタッフで悩まない! 一瞬で最高のお店にする本―最強の店長にスグなる61の方法』を読みました。たしかに、
「なんで、そんな自分の身を削ってまで話すのですか?」
「なんで、そんなことまで教えてしまうのですか?」
って気持ちになりました。
119%も好きですが、これも、すっごい本です。森下さんに一度でも会うと、全部、自分が信じている事、身体を通った話と考え方しか書かれていないんだと分かります。
伝えるじゃなく伝わる、こういう事なんだと実感しました。

投稿: がっちゃん | 2008年7月15日 (火) 23:22

森下先生、こんにちは。
僕に取っては、今日の記事は身につまされる記事です。

まさに数日前の事。
ある事を説明するのに、石井先生の言葉の受け売りをしてしまった
瞬間がありました。
言葉が違うか同じかと言う次元じゃなく、信念とか気持ちとか魂と
か、そう言うものがこもっていないのが僕の受け売りの定義です。
そういうのって、自分で分かるじゃないですか。
その瞬間、全身が真っ青に。
その場はなんとか持ち直しましたが、後ですごく落ち込みました。
パーソナルモチベーターにも色々なタイプがあると思いますが、少
なくとも僕流のパーソナルモチベーターとしては有り得ない事でし
たから。
まだまだ、自分自身で流した汗と涙の量が足りない。
ましてや、血を流すと表現出来る程死に物狂いで頑張ってきたのか?
そんな事で人を幸せに出来るのか?
石井先生、森下先生をはじめ、PMXの方々を見てから我が身を振
り返ると恥ずかしい事この上ありません。

この気持ちをエネルギーにして、僕は今の自分自身を超え続けて行
きます。

森下先生、エネルギーをありがとうございました!

投稿: 原口@携帯 | 2008年7月16日 (水) 01:02

そして、僕の最大の欠点であり長所は良くしゃべる事。
引く事を覚えてこそ、しゃべる事は最大の長所になる。
相手に何かを伝えたい時は、伝わる事が目的であって、しゃべる事は手段の一つに過ぎないのですし。
しゃべり過ぎは自己満足ですよね。
そんな余裕があるのなら、もっと相手を見なければ。

あれ・・・書き過ぎてます?

投稿: 原口@自宅 | 2008年7月16日 (水) 01:26

この記事へのコメントは終了しました。

« Iさんとの飲み | トップページ | 5才の誕生日 »