休息
今日は何もやる気が起こらなく、ずっとマンガ喫茶へ。
もともとマンガは大好きだったのだが、一度マンガ喫茶に行くと、延長、延長で帰れなくなるので(笑)、ここ2年くらい行っていませんでした。夜中に、メジャーのアニメがやっていてそれを見てしまい、先が気になり、結局4時間も居てしまいましたよ。
その後はドンキで買い物。六本木のドンキに行くと、すぐにクセで、あるコーナーへ行ってしまいます(笑)。今までどれだけ買い占めたか(笑)
昨日、加圧トレーニングをがんばり過ぎたためか、胸や肩、お尻がすごい筋肉痛。朝からのだるさは加圧のせいかと思っていたんだけど、頭が少しガンガンするので「もしや・・・」と思い、さっき熱を計ったら38.6℃。
ふつうに元気だし、夜ご飯もモリモリ食べて食欲だってあるんだけど・・・。
体が休みたいといっているのかもしれない。もう休もう。
熱が続くようなら、大井さんが僕の体を気遣って教えてくれた解熱法「豆腐パスター」をしてみようかな。
赤坂の老舗うなぎ店、宮川赤坂。最近、ビルの建替えで新しくなりました。
鰻重と刺身の盛り合わせ。
鰻はクセがなくておいしいです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
戦士にも休息は必要です。
投稿: まぐま | 2008年8月 2日 (土) 00:32
ハイチュウの次はうなぎ関連になりそう(笑)
あ、最近加圧さぼってるな、自分。
投稿: move-log | 2008年8月 2日 (土) 08:13
森下さんは、ウナギがホントに好きなのですね!
元気な森下さんも風邪をひくことも知りました。
投稿: fusaki | 2008年8月 2日 (土) 23:03
僕はマンガ喫茶でルーキーズを読んでました!マンガ面白いですよね!!
あと、「好感度200%UPの話し方」という本を発見!リスペクト作品!?
投稿: よこやま | 2008年8月 4日 (月) 01:41
一回目のうなぎは我慢できたけど
また、うねぎの写真ですか!
もうダメ。
どこに食べに行こうかな?
森下さん
お忙しいと思いますが
体調には気を付けて下さい
投稿: 枚方パーク | 2008年8月 4日 (月) 11:19
USD休憩中の貴重な時間を相談にのって頂いて、
本当にありがとうございました。
今まで森下さん教えてもらった事を実践する
ことだと気付きました。ブレそうになるとき
程、心をこめて実践します。
それにしても、森下さんの紹介されてるお店
はいつも美味しそうですね
大好きな鰻と刺身のワンツーは、ツボにはまります。
投稿: がっちゃん | 2008年8月 4日 (月) 18:03
暑中お見舞い申し上げます♪
今年も猛暑が続きますね。
体調の方はいかがですか?
お大事にして下さいね!
次回のUDSまでしばらく時間があるようですので、
教えていただいたことを日々実践して
学びを深めたいと思っています。
投稿: 大井ゆり | 2008年8月 4日 (月) 20:45
いつも楽しくブログ拝見させて頂いております♪
私も青森のねぶた、秋田の竿燈まつりからやっと今朝帰ったと思ったら、珍しく頭痛が・・・汗
こういう時程、健康のありがたさを強く感じちゃいますね。
早く、いつもの眩しいくらい元気でハツラツとした森下さんに戻れますようお祈りしております。
どうぞ、ゆっくり休んでくださいね☆
PS:今月のPM中級講座でお会いするのを大変楽しみにしております。
投稿: kazuyo Onodera | 2008年8月 4日 (月) 23:04
大井さん、
いつも本当にありがとうございます。
あと、いただいた絵本、子ども達大喜びでしたよ!!
「こーんなに、なっが~い!!」ってね
kazuyo Onoderaさん、
ありがとうございます☆
お名前覚えておきますね。
日曜日にお会いできるのを楽しみにしています
投稿: もりした | 2008年8月 7日 (木) 01:01