« 本日正午より、「パートナーハッピー講座」申し込み開始! | トップページ | 富士山 »

2008年12月25日 (木)

メリークリスマス♪

メリークリスマス♪
みんなはどんなクリスマスを過ごしたのかな?

森下は日曜日から、熱&風邪でダウンしていましたが、
(ま、ダウンといっても仕事はもちろんずっとしていましたが)
昨日から熱も下がり、昼過ぎには時間を見つけて、有楽町のビックカメラに行ってきました。

地下2階に行くと、いるいる。
ネクタイ姿のビジネスマンがわんさか。
レジにも長蛇の列が。

そう、地下2階にはおもちゃ売り場があるんです。
みんな子供たちのためのプレゼントを買いに来ているんですね。
持っているプレゼントを見れば、だいたいいくつぐらいの子どもがいるかわかるのですが、
「きっと、今日の夜中、サンタになるんだろうな」なんて考えたら1人笑っちゃいました。
もちろん、僕もその1人ですが。

1つずつはパパとママからのプレゼント用を買って、それ以外にサンタさん用のも買って。
レジに並びながら、子ども達が次の日の朝、プレゼントを見た瞬間の笑顔や奇声をあげる声を想像したら、ニヤニヤしちゃいました(笑)。
でも、これが楽しみなんですよね!

そして、夜中になるべく忍び足でバレないよう枕の横に置くんです。
だけど、僕が忍び足でこっそり動いているのに、妻が大きくドアを開けて見に来るんです!!
「光が差し込むから閉めて!」って合図しても、「大丈夫だよ、起きないから!」とふつうの声でしゃべるし。もう、起きたらどうしようと、ヒヤヒヤしましたよ!!
妙にあせっている僕に、妙に堂々としている妻。他の人から見たら、きっとコントにしか見えなかったでしょうね(笑)

そして、朝。

息子は妻に起こされ、目をこすりながら起きたのですが、後ろを振り返り、プレゼントの袋を見た瞬間、寝ぼけながらも、文字通り満面な笑顔になった顔は、忘れられませんね。
目元は寝ぼけているのですが(笑)、もう口がぱぁっと開くのです。
娘も笑顔と奇声をあげながら、喜んでましたよ!!
「パパ~、サンタさん、夜、来たんだよ~」ってしきりに言ってました。

どの家庭もそうだと思いますが、このときの笑顔っていいし、この笑顔のためなら何だってがんばれるって思いますよね!!
最高のクリスマスプレゼントですね。

昨日のイヴの日、僕の大好きだった祖父が亡くなったのですが、おじいちゃんにもこの笑顔を見せてあげたかったな。
おじいちゃん、ほんとよくがんばったよ!
ありがとう!!

|

« 本日正午より、「パートナーハッピー講座」申し込み開始! | トップページ | 富士山 »

コメント

本当に最高にかわいいですよね!

サンタさんからのプレゼントを心底、
信じて待って実際にプレゼントを
見つけた時の表情はたまりませんね。

私は、出張でその場面は今年は
見れなかったのですが、妻から
すっごく喜んでた話を聞いたので
とっても幸せな気持ちになりました。

森下さんのお子さんと私の子供も
ほとんど年が近いので、森下さんの
家で行われているコント!?を想像
するとリアルにわかって笑えました。

いっつも幸せな気分になる記事を
書いて頂いてありがとうございます。

投稿: 前野 健 | 2008年12月26日 (金) 06:38

おはようございます!
ウチには、サンタさんが来なかったのか、
プレゼント(物)はありませんでしたが、
森下さん一家の、心温まるお話が
サイコーのプレゼントです。
有難うございます♪

投稿: Suenaga | 2008年12月26日 (金) 07:53

クリスマスの子供の反応は本当にうれしいですよね!
私も今年は家族のサンタクロースをやりました。
妻と子供が良く寝ているのを見計らった夜更け、二人の枕元にそっとプレゼントを置くときの喜びは言葉に出来ないものでした。

やはり「プレゼントを受け取ってくれる人」がいる事がなによりの幸せですね。

投稿: 山下 | 2008年12月26日 (金) 12:22

素敵なお話をありがとうございます

森下先生がご家族を大切にされているという
ことがとってもかっこいいと思います。

大切な人のためにプレゼントを考える
時間もハッピーだし、そのプレゼントを
喜んでくれる顔を見るのもハッピーだし…

私も昨日大切な人にプレゼントをしたらすごく
喜んでくれたので、私もハッピーになりました

森下先生のおじいちゃまも、お子さんの笑顔は
ちゃんと見えていたと思います

投稿: 関野 | 2008年12月26日 (金) 13:40

 森下先生の温かい、そして闇を明るく照らす街灯のようなご家族のご様子が目の前に浮かんできそうです。

 うーーー楽しそうで、よだれが出そう

投稿: 野島 雅 | 2008年12月26日 (金) 14:45

この記事へのコメントは終了しました。

« 本日正午より、「パートナーハッピー講座」申し込み開始! | トップページ | 富士山 »