« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »

2009年6月

2009年6月16日 (火)

お祭り

今日は幼稚園のお祭り。

656147
まとあて屋さんをしていたお兄ちゃんが、お客さんである妹にやり方を教えてました。

6561531
たべものやさん。

656160
わっしょい!

656164
年少さんのチビっこたちもがんばって担いでました!

平日開催のため、パパたちはほとんど来ていませんでした。
朝から来ていたのは僕ともう1人のパパだけ(笑)。
でも、行ってよかった!
やっぱ、子どもっていいですね!
ほんと素直で、かわいい♪
見ているだけで笑っちゃうし、ハッピーな気分になってきます。
この子達が、今のまま、楽しく過ごせる世の中にしたいですね。

|

2009年6月15日 (月)

PMマスターコース

昨日までの3日間は、「PM養成講座マスターコース」。

PMアカデミー第1期となるマスターコースですが、それにふさわしい方たちが集まりました。

P1060319
1日目の懇親会にて。

「今までいろいろなセミナーに出たが、ここまで素晴らしいセミナーはない!」
と最後にAさんが言ってくれていましたが、みなさん大満足してくれたようです。
終了後のアンケートもみなビッシリ! ワクをはみ出して書いてくれている方がほとんどで、裏面にまで(しかも裏面もまっくろ!)書いてくれている方も。

最後はほんとみんないい顔に変わっていました。というか、もう見るからにハッピーな顔つきになっていました。
きっとこのPMたちが家族や仲間の元に帰り、そしてそのPMたちに触れた人たちがどんどんハッピーになっていく。そんな姿が見えました。

参加してくれたPMたちは、特に最後の話を絶対に忘れないようにしてほしいものです。
また、野崎さんとも今日相談して、1期の方たちはみな素晴らしいのでフォローアップもする予定になりましたので、お楽しみに!

あー、でも3日間は全神経を集中させてこのマスターコースに挑みましたので、昨日帰ったらグッタリでした。
ただ、ずっと家を空けていたので、帰っても家族サービスをしなければならなかったですが(笑)。家族サービスって言ったら怒られちゃいますが、ね(笑)。

どこに食べに行きたい? と聞いたら、焼肉がいいというので
妻や子どもたちの大好きな焼肉店赤坂の「牛の蔵」へ。

6609
味はうまいし、接客はいいし、ここはオススメ!

僕はもうほんとセミナーに全勢力を注いで疲れていたので、食欲はないし、さっぱりしたものを食べたかったので焼肉は正直行きたくなかったのですが、食べたらうまかった! パクパク食べちゃいましたよ(笑) もともと焼肉はあまり好きじゃないのですが、ここだけはおいしいと思うんですよね。
全室個室で、子どものお皿やイス、スリッパなども用意してくれるので、小さな子ども連れにもいいです。

P1060321
今日の蔵元は野崎さん(笑)
というか、前回行ったときも、前々回行ったときも野崎さんでした(笑)。
やっぱ、僕は野崎さんには縁があります。
それに、野崎さんの肉だとよりおいしく感じるのですよね。

野崎さんといえば、ただいますごい特典のアマゾンキャンペーン実施中です。
明日の16日までです!!
お早めに!!
http://www.forestpub.co.jp/amazon/mienai/

|

2009年6月11日 (木)

常連客がメチャクチャ増えちゃうぞセミナー

Seminar_banner_3 

昨日の夜は「PMコミュニケーション講座」。

656093_2
上司や同僚を連れてきてくれたPM横川さんと。
自分の上司をセミナーに連れてくるなんて、
相当良好な関係ができている証拠でしょう。
でも、こうやって連れてきてくれるのはうれしいですね!

今日は朝からあるアパレルメーカーにおいて、
「たった2時間で、常連客がメチャクチャ増えちゃうぞセミナー」(笑)

素直でやる気の高い方が多く、みなさん
「少しでも早くショップに帰って実践したい!」
と、活き込んでました!
なかには休みにもかかわらず、お店に直行した方も。

いいと思ったことを少しでも早く実践する人は、
それが確実に自分のものになるんですよね。

午後も3時間、他の場所で熱く語ってきました。
1つのセミナーに全勢力を集中させるので、今日はクタクタです。

企業講演のご依頼は以下から。
http://www.morishitahiromichi.com/FormMail/information/FormMail.html

「PMコミュニケーション講座」の次回開催は、
6月28日(日)14:30~17:30
です。
お申し込みは以下から。残り僅かです!!
http://www.pm-ac.jp/communication_seminor/06/index.html

|

2009年6月10日 (水)

野崎美夫さんのすごい特典!

関東は今日から梅雨入り。
ブログやHPのトップ画面も桜の春バージョンから
梅雨バージョンに変更。
(松井さん、野崎さんありがとうございます!)

656082
キャッチコピーはいつもの通り、野崎さんが!

先月の「心理接客術」の打ち上げにて、
「梅雨バージョンを作りましょう!」
となったら、1秒で閃いてましたよ!
野崎さんの発想力には毎度ながら驚かされます。

656081 
「雨上がりのハッピー。」
うまいですよね?

写真は前と変わっていません。
担当してくれているスゴ腕デザイナーの松井さんは
私の顔がアップで正面の写真に変更してくれていたのですが、
僕が戻してもらいました。
だって、恥ずかしいし(笑)

そして、現在も数々の書店で1位を獲得している、
野崎美夫さんの最新刊「見えない時間で稼ぎなさい」の
第2弾のアマゾンキャンペーンが本日より始まりました!

今回も内容がスゴすぎる!!!

以下の期間に、アマゾンで購入するだけで、なんと20もの特典が!!
しかも、それぞれの分野で成功している方ばかり。
野崎さんの人徳がよくわかりますよね。

この機会にぜひご購入ください。
特典分だけでも、最低でも本の100倍以上の価値がありますよ!

************************************************

今回のAmazonキャンペーンは、
6月10日(水)~16日(火)の1週間。
http://www.forestpub.co.jp/amazon/mienai


今回、驚くのはその特典数、なんと20!

前回のAmazonキャンペーンの内容をさらに超える、
まさに豪華絢爛なプレゼントをご用意しています!

●森下裕道様 
 「今日からほめる天才になる」 音声ファイル

●鳥居祐一様 
 マイケル・ボルダック様との英語による対談
 「成功する人の心構えと資質」 動画ファイル

●菊原智明様 
 「営業で成功するためのマインド」 音声ファイル
 「これで訪問しなくても売れる 営業レター10の成功法則」 音声ファイル

●鶴岡秀子様
 「天国体質になる秘訣!」 音声ファイル

●倉島麻帆様
 「倉島麻帆 ボイストレーニング レッスン」 音声ファイル

●四ッ柳茂樹様
 「7つのアイデア発想法まるわかりファイル」 PDFファイル

●木戸一敏様
 木戸一敏様×沼田裕様対談  
 「失敗が楽しくてしょうがなくなる!出版計画」 音声ファイル

●堀内伸浩様
 「出版界の事情と戦略的出版術」 音声ファイル

●門田由貴子様
 「ザ・チェンジ! for you~あなたが変わるために
 経験から語る、絶対成功する独立術」 音声ファイル

●マイケル・ボルダック様
 「あなたの目標を6ヶ月で叶える究極の成功法則」 PDFファイル

●奥村美里様 
 「10分間で英語感覚が身に付き、英語で恥をかかなくなる
 ネイティブ英語環境特別レポート(60ページ)」 PDFファイル

●谷口祥子様
 「あなたの魅力がさらに輝くコミュニケーション術」 PDFファイル

●福田剛大様
 「もう名刺づくりで迷わない!新名刺のルール15」 PDFファイル

●田原祐子様 
 「あなたが70倍売れる営業マンに変わる!」 音声ファイル

●マツダミヒロ様 
 「本や講演からの学びを10倍にする魔法の質問」 PDFファイル

●加納亜季様 
 「幸せのクセづけ」 音声ファイル

●野崎美夫
 「成功者が知っている「Jカーブの法則」」 音声ファイル

これ、1つだけでも数万円の価値があるものですから、
単純計算で総額時価数十万円の特典です!

しかも、どれも一流の専門家の皆様による、中身の濃い特典ばかりです。

すでに『「見えない時間」で買いなさい!』をお持ちの方も、
この機会にあらためてアマゾンでもう1冊買っても、
絶対に損はないと言えるでしょう。

また、本書の内容を詳しく知りたい方は、
下記のページに今すぐアクセスしてみてください!
http://www.forestpub.co.jp/amazon/mienai/
(「はじめに」を読むことができます)

さらに、実は、本書をご購入いただくと、本の中に案内が入っていて
●あのカリスマ経営者、株式会社武蔵野の小山昇社長と野崎美夫さんの対談音声
●神田昌典もうなった“伝説のホテル”の鶴岡秀子さんと野崎美夫さんの対談音声
がもらえます。

さらに、『「見えない時間」で稼ぎなさい!』の中で出てくる、
●アウェアネスノートもダウンロードできるのです。

つまり、いますぐAmazonキャンペーンに参加いただくと、
この3つをあわせて20の特典が手に入るのです。

アマゾンキャンペーンの申し込みページはこちらです
http://www.forestpub.co.jp/amazon/mienai/

**********************************************

また、今週末13日(土)に、野崎さんの出版記念講演会が
仙台にて行われます。

お近くの方はぜひ!!

▼詳細は以下から。
http://www.hachimonjiya.co.jp:80/

|

2009年6月 9日 (火)

ハッピーママセミナー

Seminar_banner_3 

今日は200名の方たちへ接客の講演。
とても明るく素晴らしい会社でした。
総務部のSさんがこれまた心のこもったメールをくれるんです。
こういったところで、その企業に対する印象って変わってきますよね。
顔が見えないメールだからこそ、気持ちを込めて書くというのが
大切なことなのです。

昨日は「ハッピーママセミナー☆」。

Image495
手書きのPOPって、温かみがありますよね!
しかも、マンガ家の方が書いてくれたのです!!

P1030346
始まる前。ママたちが続々、入場・・・

P1030347
赤ちゃんなどがいる前でセミナーをしたのは初めて(笑)

P1030352
セミナー後のランチ会。
すごく楽しそうでしょ?(笑)
みんなハピッてます(笑)

とっても明るい託児所付きのダンス教室をしているママ、
話が楽しい整体師のママ、
独特のオーラがあるお掃除セラピストのママ、
かわいらしい内科医のママ、
バレエが大好きなステキなママ、
笑顔がかわいらしいおうちカフェをしているママ、
発想豊かないろんなことに挑戦しているママ、
それに、なぜか男性が2名(笑)。
自分のお店を出そうとがんばっている方に、
そして、岐阜からわざわざ来てくれたPM岡部さん

個性派揃いで、めちゃくちゃ楽しいランチ会でした!
前日、1時間20分しか寝ていなかったのに、
楽しくて、疲れが吹き飛んじゃいました!!

656089 656091
前菜とメイン。
料理もおいしかった!

P1030356
帰りにスタッフの皆さんと。
なぜか、小指のポーズで(笑)

僕の両隣が、今回主催してくれたきたがわ美智子さんと
原田有美さん。
美智子さんは6人目を妊娠中であり、有美さんは8人目が生まれたばかり。
そんななか、110名のママたちを集めてくださったのです。

自分たちのことよりも、
「ママたちが少しでも自分に自信を持ち、少しでも輝いて元気になってほしい!」
と考える2人のあり方には、とても感動しました。

美智子さんや有美さんとはずっとメールのやりとりだけで、
当日会うのを楽しみにしていたのですが、もう想っていた通りの人で
うれしくなっちゃいました。

きたがわ美智子さん、原田有美さん、
そして手伝ってくださったスタッフのみなさん、
どうにか時間を作ってくれ参加してくれたママたち、
本当にありがとうございました!

|

2009年6月 7日 (日)

明日からもがんばろう!

今日は久々にいい天気でしたね。

656088
最近ずっと忙しく、週末も子どもたちと遊んであげられないので、お昼だけでもと思い、ミッドタウンの公園散歩&お昼を食べに。

656085
芝生にランボルギーニが並んでいました。

明日からは7日間連続で企業講演やパーソナルモチベーターのセミナーなどが入っているので、体調を崩さないようにしないと。たまに大声出すので、声もからさないように気をつけないと(笑)
いろんな仕事も重なって入っていて、本の原稿が全然書けていないのがマズい。。。。

|

2009年6月 6日 (土)

8日(月)はハッピーママセミナー☆

明後日の「ハッピーママセミナー☆」ですが、
主催のきたがわ美智子さんと原田有美さんがとてもがんばってくれ、
現在、110名のママたちが集まっているそうです。

やはりママたちなんで、お子さん連れで参加する方も
たくさんいます。子どもを預けられないで心配している方も、
大丈夫ですからご安心くださいね。

また、セミナーといっても堅苦しいものではなく、
リラックスした状態で聞け、思いっきり楽しめるセミナーです。
どうぞ、気軽な気持ちで参加していただけたらと思います。

だけど、当日の名簿を見たらビックリ!
男性の名前が少ないですけど入っている!!
それだけパパも、ママや家族を大切に想っているんだなー
ってうれしく想いました。

しかし、名簿をよく見ていたら、僕のよく知っている
静岡のNさんを発見(笑)

ママというか……、パパでもないじゃん!!

っていうか、その前に結婚もしてないじゃん!!(笑)

でも、うれしいですね!

また、セミナー終了後に少人数でちょっと贅沢なランチを楽しむ、
ランチ会があるのですが、そこにもなぜか男性が2人! 
僕の好きな名古屋のPM、Oさんまで入っていて、驚き!
(メッチャ忙しい方なのに!)

ランチ会は、まだあと1人入れますので、良かったら楽しいランチの
ひと時を過ごしましょう!
また、質問などあれば、このとき何でも答えますので
遠慮しないで聞いてくださいね。

◆ 『ハッピーママセミナー☆』

6月8日(月) 10:00~12:00 神奈川あざみ野

詳細やお申込みは以下から。
http://www2.odn.ne.jp/wakuwakukitchen/bottom.html

|

2009年6月 5日 (金)

下北の思い出

656087

かなり久々に下北沢に来ました。
小学生から大学時代まではずっと相模大野か町田に
住んでいたので、学生時代しょっちゅう遊びに行った
思い出深い街。

当時は古着やアメカジが流行っていて、
下北の古着屋を友人や当時付き合っている彼女と
よくまわったものです。
僕の中で買い物といえば、下北でしたね。

僕の学生時代に、男もウエスタンブーツを履くのが
流行ったんですね。
今では、俳優の萩原流行さんぐらいしか履いてないかも
しれないですが(笑)

いちばん仲の良い友人のMくんが、当時ウエスタンブーツで
もっとも人気のあったトニーラマを購入。
しかもみんなが履いているふつうの牛革のタイプではなく、
リザードのレザーを。

これがめちゃくちゃカッコイイ!!
みんなと同じじゃないのが、またいい!!

そのブーツを見て一目ぼれし、
Mくんのブーツをそのまま真似して購入しようと思い、
下北のアメリカ屋に行ったら――

値段が69,000円!

その店がいちばん安いらしかったのですが、
あまりにも高すぎる。
こりゃ手が出ないなーと思いましたが、
でも、がんばって一生懸命バイトして買った覚えがあります。

あのとき、がんっばってブーツを手に入れた感触は
今でも覚えてますね。
家に帰った玄関でも、その美しさをずっと眺めていたし(笑)

僕は靴がとても好きで、すべての靴に木製のシューツリーを
入れているし(中にはスニーカーまでも!)
履いた後はブラッシングしてあげたり、磨いたあげたりしているけど、

あれほど、気に入ったり、想いの入った靴はなかったですね。

656085
下北のライブハウス。

|

2009年6月 4日 (木)

愛は永遠じゃないから・・・

昨日、「PMの日々」に投稿しました。
http://pmdaily.cocolog-nifty.com/blog/


Dvc00064
写真は、ランチで食べたミッドタウンのデリー。
ルーは「コルマ」と「デリー」がお気に入り。

デリーは野崎さんに教えてもらったのですが、野崎さん曰く、いろいろなカレーを食べ最終的にデリーに行きついたとのこと。
僕もほんとハマってしまいました!
銀座や上野はいつも混んでいるのでミッドタウンが穴場です!

Dvc00063
心理接客術」がミッドタウンのTUTAYAで5位!
おかげさまで処女作の「お客さまをファンにさせる接客をマスターする」とともに、またまた増刷です!

|

魂が震える歌とライブ

友人である月野恵梨香さんの歌を初めて聞いたときは、
正直、魂が震えました。

心に響くんです!

彼女の壮絶であり、一生懸命な生き方が出ている。

月野恵梨香さんの歌は以下で聴くことができます。
ぜひ、聴いてみてください。

「15」
http://cgi2.nhk.or.jp/paphooo/result/search_result.cgi?action=detail&file_no=2946

「lunacy」
http://cgi2.nhk.or.jp/paphooo/result/search_result.cgi?action=detail&file_no=2959

O0540039010190084821

明日は、月野さんのライブが下北沢であります。

ライブは19時からなんですが、月野さんは19:45から出るそう。
これには森下ももちろん行きます!

セミナーもそうですが、生で聴くのとCDで聴くのでは
全然違う!! やっぱり、ライブが1番!!
すぐ目の前で見れるのも魅了です。
ぜひ、聴きに来てみてください。
マジで、魂、震えますよ!!

【コボレダス愛LOVE爛漫】TokyoParty
【出演】 Tsukiko LOVE / ソウルガンボ / 月野恵梨香 / Khorshid+とんとん
【時間】 open 18:30 / start 19:00
【料金】 前売¥2000 / 当日¥2300
【場所】下北沢 mona records
http://www.mona-records.com/

また、6/14(日)は、 渋谷 CLUB CRAWLでも
ライブ出演が決まったそうですよ。
http://www.bighitcompany.com/crawl/index2.htm

月野恵梨香さんのブログ
http://ameblo.jp/tsukino-elica/

|

2009年6月 3日 (水)

見えない部分を大切にする!

僕はお店に入ったとき、口うるさく言うのが、
お客さんに見えない部分の管理です。

お客さんに見えるところは誰だってやる。
だけど、見えないところもしっかりやるから、
お客さんを大切にしていることになるのです。

どれだけ立派なことを言ったって――
たとえばサロンで、お客さんに使うタオルを雑に扱っていたら、
お客さんを大切にしているなんて到底言えない!

部下の前では、ほめたり、「信頼している」と言いながら、
カゲでさんざん悪口を言っているようなもの。

見えなきゃ、いいってもんじゃない!

そういったところは、なんとなくわかったり、
たとえ今うまくいっていたとしても、
最終的にお客さんに絶対バレてしまう。
そして、お客さんは離れていってしまうもの。

これは、最近の食品偽装事件を考えれば明らか。

残った料理の使いまわし、
原材料や産地の偽装、
賞味期限の改ざん、
事故米の使用、
衛生面の不徹底、

などなど、これらはすべてお客さんから
見えない部分の管理を怠ったことが原因です。

この結果、その会社やお店はどうなったかは
よく知っていることでしょう。

自分のお店に来てくれるお客さんを
本当に大切にしているのなら、
お客さんから見えない部分も大切にしよう!

これは人間関係もまったく同じこと。

カゲで悪口を言うんじゃなく、逆にカゲでいいところをほめる。
友人から借りた本だって、まるで好きな人からもらった
ラブレターのように家でも大切にする。

そういったことが、見えないところを大切にする、
ってことじゃないかと思います。

656083
テレ朝に飾ってあった東京タワー。
髪を切りに六本木ヒルズへ行ったので、帰りにテレ朝ショップで、子供たちの大好きな仮面ライダーディケイドのお土産でも買おうと思い、立ち寄り。
ディケイドのクッキーとぬりえを購入。
今日はぬりえだけ渡しましたが、やっぱり大喜び!
子供の喜ぶ姿を見るのって、何よりもハッピーな気分になります。

|

2009年6月 2日 (火)

出会えただけでも、幸せ!

Seminar_banner_3 

先日、タレントの藤本美貴さんが、結婚が決まっている品川庄司の庄司智春さんとのことで、

「出会えただけでも幸せです

と幸せいっぱいに言っていました。
でも、この「出会えただけでも幸せ」って、本当にそう思います。

人と人が出会う確率なんて、ありえない確率でしょう。
現在の世界総人口は67億人といわれています。単純な計算だけでも、1/67億。日本で考えれば、人口はおよそ1億2769万人だから、1/1億2769万人。

ありえないっ! 

だって宝クジの1等が当たる確立なんかよりはるかに低いんですよ。
さらに理想のパートナーと出会える確率、人間として生まれてくる確率(ちなみに1/250兆だそうですよ!)なんて入れたら、とうてい考えられないでしょう。

人と人が出会えるだけで、もう奇跡そのもの。
まさしく、”出会えただけでも幸せ”なんです!

だから、先月の23日に「パーソナルモチベーター養成講座」があったんですね。
おかげさまで、午前の会、午後の会とも満席だったのですが、前回は野崎さんの本「見えない時間で稼ぎなさい」から来てくれた方も多く、年配の方も多く参加してくれました。

中には、森下のことをまったく知らないで、PMのこともまったく知らないで来てくれた人が結構いました。

目的は野崎さんに会いに来ていたのですね!
野崎さんってあの年であのバイタリティですからね!!
(ほんとすごいでしょ? 50才ですよ!)
特に年配の方には、”もう憧れの姿”でしょう!(もちろん、年齢に限らず憧れでしょうが、特に年齢の近い人は強く思うのではないしょうか)

PM講座はだいたい森下が最初の1時間45分ぐらい話して、それから野崎さんにバトンタッチするんですね。
ですが、セミナーがスタートし、話し初めてちょっとしたら、

「すみません、あなた、誰ですか?! 私、野崎さんのことしか知らないんですが・・・」

と言われたんです!
野崎さんより一回りぐらい年齢が上の女性の方で、ちょっと厳しいような声でバシリ。

僕はカンタンに説明して、またセミナーの話に戻ったのですが、その女性の方はおもしろくないのか、目をつぶったままイスに深く座り、腕を組んで、いかにもつまらなそうなオーラを全快にしている。

サポートに入ってくれていたPMXの榎本岳幸さんも
「あれは相当やりにくかったんじゃないでしょうか」
と言っていましたが、

でも、そんなことはないのです!

そりゃ、もちろん、みんな素直に聞いてくれたほうがうれしいですが、企業講演しているとそんなことはありません。
恐ろしいくらい、イヤイヤオーラ全快の人とかいますから。

だけど、そのような人たちが、だんだんセミナーを受けにつれて、前かがみになって目を輝かせながら聞いている姿に変わって行くのは、何よりもうれしいもの。

現に、先ほどの目をつぶったまま、腕を組んでいかにもつまらなそうなオーラ全快だった女性の方も、後半になるにつれて、前かがみになって真剣に聞き入ってくれました。
急にペンも取り出しちゃって(笑)。

そして、

セミナーの最後20分にも私が登場するのですが、そのときは最初とはまったく別人のように、僕の話をうなずきながら聞き入っている!

こういうのは、ほんと講師冥利につきますよ!

もちろん、最初嫌がっている人を変えていくのは、
僕もプロとしてやっているので、気にかけてやっているし、
講師としての実力が試されるので腕もなるのですが――

でもそれ以上に、やっぱり・・・

「出会えただけでも幸せ」

という考え方があるんです。

だって、わざわざセミナーに来てくれるだけでも幸せなことだし、
僕を呼んでくれることなんてとても光栄なことだし、
僕の話を聞いてもらえるだけでもすごく幸せなことなんです。

『話を聞くのも嫌がっていた人が、変わっていく』

もしかしたら、こういった想いが伝わっているんじゃないかと思いました。

001
赤坂サカスの「赤坂離宮」からの眺め。
今日は久々に天気がいい!

003
TBSもよく見えます!

****************************************************
現在募集中のオープンセミナー。

◆ 『ハッピーママセミナー☆』

※お子さん連れでも、大丈夫ですよ!
※ママたちに本当にお伝えしたいことを話します!
6月8日(月) 10:00~12:00 神奈川あざみ野

詳細やお申込みは以下から。
http://www2.odn.ne.jp/wakuwakukitchen/bottom.html


◆ 『PMコミュ二ケーション講座』

※各回、もう残り僅かです!!

① 6月10日(水) 19:30~22:30 東京銀座
② 6月28日(日) 14:30~17:30 東京銀座

詳細やお申込みは以下から。
http://www.pm-ac.jp/communication_seminor/06


◆ 『お客様をトリコにする心理接客術セミナー』


※ 企業講演以外でする、久々の接客セミナーです!

① 7月7日(火) 19:00~21:00 岡山
② 7月8日(水) 19:00~21:00 岡山
     
詳細やお申込みは以下から。
http://www.nadia-wedding.com/seminar/

|

« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »