« やりたいことがあるのなら・・・・・・ | トップページ | カシータ »

2010年3月16日 (火)

セミナー感想①

先日行われた、SALSA千葉エリアの参加者たちの研修アンケートです。

研修の様子は、こちら

***************************************************

 

初めて会った、しかもこんなに若い人達ばかりなのに(派手だし…)真剣に話をして下さって、本に書いて下さったコメントもすごく温かくてとても嬉しかったです!!

 

仕事でもプライベートでも実践できる事が多くて、しかもムズカシイ事じゃないけれど、つい出来ない事に沢山気付かされました!今日からやります!

 

大事な3つのポイント全部ホントそうだなぁと思ったのですが、「当たり前のコトを心をこめてやる」がなんか痛かったです。「ありがとう」や「ごめんなさい」は当たり前だしちゃんと言っているつもりでしたが「言えばOK」っていう感覚が、絶対にあったなって思います。

 

あと、個人的にプライベートの悩みがあって、誰かに相談して最もなコトを言ってもらってるのに、何かスッキリしていなかったのですが森下さんの「答えは自分の中にある」という言葉でなんだかスッキリしました。嬉しかったです!またセミナーに行きたいです!

***************************************************


話しだけじゃなくてグループになって実践みたいなものもあって4時間楽しく受講できました!

 

「幸せになって当たり前」っていう言葉に本当にグッときました。「当たり前の事を心を込めて実践」そんな当たり前の事が出来ていない自分が情けないとおもいました。のでこれからは小さいことから実践します!気づかせてくれてありがとうございます!

 

 

 


***************************************************

 

 

 

本は読んでたけど、やっぱり生で聞いた方が頭に入ってくるし、とってもとっても勉強になりました!そしてすごい楽しかったです!話し方も当たり前かもですが、すごい上手だし、話方も聞き方も勉強になりました!

 

これからの仕事・プライベートで活かしていきたいです!

 

すごくハッピーな1日が過ごせました!懇親会もすごく楽しかったです。テンションが上がってたくさん酔っ払いになってしまって…しかも次の日仕事なのに長々とありがとうございました!携帯にも腕にもサイン書いてくれてとっても嬉しかったです!森下さんは本当に素敵な方ですね!惚れました!!本当に本当にありがとうございました!

 


***************************************************

 

 

 

 

 

 

 

熱心に話してくれたので、すごく伝わってきました!当たり前のことはできるはずなのに、難しいという事にも気づいた。だからこそ意識しなきゃいけないんだと思った!「幸せになる事が普通で当たり前」「接客で1番大事なのは帰りぎわ」「相手を変えるにはまずは自分が変わる事」が特によかったです!

 

すごく為になる話をありがとうございました!引き込まれて話を聞いてる自分がいました!

 


***************************************************

 


やっぱり最初は緊張…してましたが、面白い先生の話術で1つ1つ考えながら聞いていられました。

 

1番大事だけど、簡単に見えてる部分を深く深く考えぬいたら、きっとそれが全てなんだろうなぁと自分勝手に納得していました。何も思い当たるという場面でもないのに、ふっと涙が出そうになり、少し混乱しましたが仕事でも私生活でも足りない所をどこかで気付けたんだと嬉しく思いました。まだまだ頑張れる部分があって、何に対しても考え抜く事が必要だと感じ、とても「身」になるセミナーを受けれてありがとうございました!

 

普段何気なく使っていた言葉や対応で相手がどう感じるかが分かった所が特によかった!「いっつも●●」や「何かをしながら話を聞く」「リアクション(STAFFや家族など)」が特に即変えたい!と思いました!店長として今まで以上に言動を気を付けないといけないのに、何だかゆったりと自分のペースできてしまった事に、まだまだだなぁと反省&勇気づけられました!「自分」をもっとだして皆に伝染させる!その1歩が見つけられました!

 

森下さんの話し方や問いかけは強くて説得力?納得力?…そんなモノがあり沢山話を聞いた中でも心に残るセミナーでした!ちなみにマネージャーが森下さんをどれだけ尊敬しているかも森下さんと会ってすごくわかりました!いつもの言動が似ています(笑)またセミナーがある時は是非参加したいです!懇親会、携帯へのサインも感動でした!ありがとうございました!

 


***************************************************

 


今日はすごく自分の為になることを沢山聞けて勉強になりました!仕事だけでなくプライベートで使えることも沢山あって、なにより今日話を聞いて自分を見直すところがいっぱいありました!

 

彼の悪口を言ったりすると自分が汚染されていくって聞いた時に本当にそうかもと思い、自分が発言する言葉を気を付けようと思いました!!

 

私は講習というのを初めて受けたんですが、イメージ的に話を聞いてるだけで眠くなっちゃったりしちゃうのかなぁと思ってたんですが、そんな事は全くなくて本当に楽しかったです!自分の見直す所やこれから接客などでやりたい事がすごく増えました!ありがとうございます!!

 


***************************************************

 


森下先生のアツイパワーにまず驚きました
!!セミナーは初めての事だったので、話を聞くスタイルと思いこんでいたので、参加型形式が新鮮でした。話も面白く、緊張していた空気が一気に吹っ飛んだ気がします!

 

例えば話がとても身近な事だったので、難しいテーマでもすんなりと入っていけました!特に、その中で、最も大切なポイントを教えて頂いた時も「例えば~みたいな話」という例え話があるとないとでは理解度にものすごい差が出るんだと感じました。私も人前で何かを教える立場として、その「教え方」「伝え方」も勉強になった1日でした!

 

セミナー中は「コレいいな」と思った内容に○を付けていたのですが、見返すと○だらけになってました(笑)

 

私も1人娘がいます。なので森下さんの例え話で子供関係の話がでるととても共感してしまいました。今まで接客と育児に共通点があるなんて考えた事ありませんでした。でも、共通点だらけだったんですね!私もフルタイムで働き、子供を大切にしているつもりでしたがセミナーのお話を聞いていて、子供の居場所を作りきれてなかった事に気付きました。なので改めます!!「小さな約束を守ること」「子供の話は必ず手を止めて聞く」まずはこの2つから始めます!そして、森下さんのような親になれるように自分を変えていきたいと思います!

 

懇親会参加できずにごめんなさい!いつか機会があればお子ちゃま自慢大会したいです!

 


***************************************************


すごく楽しかった!!お店ではもちろんだけど、家でも感謝の気持ちを忘れずに楽しく過ごしたいと思いました!

 

「ありがとう」って簡単な言葉でも親とか旦那とかには、何かしてくれるのは当たり前って思っててありがとうとか今更恥ずかしくて言えなかったけど、これからは何か小さな事でもありがとうとか言えるようにしようと思った。あと、「あなたはいっつも…」っていうのはその人を全否定してるって聞いて気づきました。私は家で旦那に「いっつも…」って言ってて必ずそのあとはケンカになってるし、森下さんがいうように「昨日はやったのに!」って言われると思いました…。

 

森下さんの話はすっごく面白いのでもっと話が聞きたい!と思いました。毎日何気なく言っていた言葉で相手が傷つけていたことに反省しました。「いっつも・・・(怒)」ではなくて「いつもありがとう」って素直に言える優しい人になれるように頑張ります!ありがとうございました!

 


***************************************************

 


初めてこういう場で「接客」という事について深く考えました。初めは講師の先生というのがとても遠い存在な気がして正直緊張してました。が、森下さんの話し方、口調、声の大きさがとても聞きやすく深い話なのに、スムーズの入ってきました。

 

セミナーの中でも心を打たれる事が多かったのですが、私はその後の懇親会で昔から悩みだった「常に深読みをしてしまいマイナスに考えてしまう」という事を相談出来た事が良かったです!初めて、人にこの事を相談して、「良い事でもあるよ!」と言われた事が本当に嬉しかったです!少し自分自身に自信が持てました!

 

これからはなるべく人の事を考え、自分中心に考えすぎないようにします!忙しい中、私達の為にわざわざ時間を作って講習して頂き本当にありがとうございました!

 


***************************************************


すごく「なるほど!」と思う事が多くて自分を見つめ直す機会になってとてもよかったです!グループになって自分の意見を言ったり、考えたりする事で反省点が沢山見つかったのでこれから気をつけたいと思います!

 

第3者から言われると真実味が増す!っていうのが「たしかにー!」って思いました!

 

自分も友達に「○○が~って言ってたよ!」とか褒められた時はすごく嬉しいので、その人の友達や周りの人に伝えたりしようと思います!

 

講習すごく為になりました!!これから友達、彼氏にも教えてあげようと思います!

 


***************************************************

 


セミナーってものに参加するのは初めてで、ここまで心にひびいてくるとは思ってもいませんでした。

 

家族や友人にも教えてあげたいけど、うまく説明できないです…。わかっていても出来ない事が沢山あって反省させられました!

 

自分のしてほしい事はまず自分から相手にしてあげる。当たり前の事を心を込めて実践する。というのが特に心に響きました!

 

とても熱くて一生懸命で楽しそうで本当にありがとうございました!これからも沢山の人に伝えていって下さい!

 


***************************************************

 


初めて講習を受けましたが色々考えさせられました。仕事に対してだけでなく、恋愛、友人関係についてもとても勉強になりました!森下先生の講習はとても楽しみにしてましたが、なぜか泣きそうなくらい感動しました。

 

森下先生が奥様やお子さんの話を聞く時にテレビを消す、携帯を閉じるという話を聞いて、私の友人も私に対してその行動をとってくれます。その事を思い出し友人に感謝の気持ちでいっぱいになりました!

 

講習が終わって、すぐにその事を友人にはなして「いつもありがとう」と伝えました。その子も旦那さんの話を聞く時はテレビを消すそうです。私は今までそういう行動が出来なかったけどこれからはやっていこうと思います。私は大切な人が沢山います。その人達がハッピーになる様に私もハッピーな人生を送ります。

 

これから、自分が子供の頃に憧れた大人になる為にがんばります!ありがとうございます!

 


***************************************************

 


もうとにかくずっと胸がキュンキュンしてました。最近の自分のダメダメさには気付いてたものの、そこからどう這い上がればいいのか分からなくてズルズルしていたので「こうするんだよ。」って言ってもらえた感じがしました。お仕事には悩みがつきものだからな…。と諦めかけていたのですが、自分次第で今の状況から抜け出せるのでは
!!と思いました。少しずつ這い上がっていきます!

 

自分の居場所を作る為には「相手の居場所を作ってあげる」これは、まさに私の課題です。自分でも認めるワガママな私なので痛い所をつかれました。「相手の居場所を作る」事で、私の居場所が作れるのなら、本気でやってみたいと思いました!まずは自分が変わらないと!!

 

何度か森下さんの講演会に参加させて頂いていますが、今回はものすごく今の自分にピッタリな内容だったのでジーン…ときて泣きそうでした。放心状態でした。

 

本当に本当にありがとうございました!!羽は生えてない森下さんの天使くん達が羨ましいです。森下さんがパパだなんて!私もスーパーママになりたいです!

 


***************************************************

 


私なりに自分に重ね合わせて話を聞くことができてこれからのスパイスに取り入れていきたいと思いました!森下さんのナムコ話がもっと聞きたかったです!

 

他店のスタッフとの意見交換が出来て良かった!様々な立場や考えも人を思いやる事が大切で、まず「自分からやる!」というのに特に共感しました!

 

セミナーで教わった事を一つ一つ実践していきます!それとお店のクリーニングに力入れます!!ありがとうございました!

 


***************************************************


率直な感想としては、本当にすごい人だなぁと思いました。私は森下さんも前に座っていたのですが、グループになって輪になってからエアコンの風が直で当たる席で、そのグループ内で「寒いね」と言ってたんですが、休憩挟んでからいつの間にか風が当たらなくなっていて、森下さんが席の近くに来た時にさらりと「今は寒くないですか?」と確認してくれて、私達が寒がってたことを察してくれていた事。本当は森下さんがゲストな訳でこちらが気を使わないといけないのに…!!

 

お話で特に共感した所が、「お客さんの事を自分から好きになる!」です。私にとって接客の信念がまさにこの事だったので、今回話しを聞いて更に大切にしよう!と思いました!

 

あと、「パソコンを見ながら聞かない」というのを絶対に実践しようとおもいました。よく考えたらうちの母はテレビを消すまではいかずとも私の話を聞く時は必ずボリュームを下げてくれていた事に気付かせてもらえました!今度は私が、母や職場、彼氏にも「行動」で示してみようと思います!

 

森下さんのお話の中で、印象的だったのは、実際に経験した幼少期のお話から「文章が苦手だった」という事など、その今までの過程があるからこそ説得力があるんだ!と思い本当に感動しました。「人は変われる」これは本当に自分次第なんだと勇気づけられました!「自分はやっても出来ないや」とかマイナス思考する=自己暗示を自分でかけてしまっている事にも気づけて、相手に対しての裏読みは自分を不幸にしているだけなんだと思ったら、考えなくてもいいようなムダな悩みが減りました。森下さんみたいに自分も素敵な人間になって「素敵な人に褒められるともっと嬉しい」と思ってもらえるように頑張ります!

 

これからも頑張って下さい!ありがとうございました!!

 


***************************************************

 


話に引き込まれる、あっという間の4時間でした。「講習会」なので初めはもっと堅苦しい感じなのかと思っていたのですが、全然そんな事なかったです。本当は「講習会」とか「講演会」とか、どちらかというと苦手で避けてきたのですが、だけどそんな私でも最後まで楽しく受講する事が出来ました。家族や友達やお客さんをもっと大事に出来るように、いろいろと考えてみようと思えました!

 

グループを作っての話し合いがおもしろかったです。普段は他店の人達と話しあう機会がないので新鮮でした。1つ1つの意見に答えてもらったりと自分も参加型なのにビックリしました!!

 

サインしてもらった時も、名前褒めてもらえてうれしかったです!本も読みます!!

 


***************************************************

 


講習を受けて私がやらなきゃいけない事は、スタッフの良い所を自分から見つけて、認めてあげる事だと思いました。サブディレクターになって、何店舗かを見て回ってスタッフ一人一人までは見れてなかった気がします。あとは、自分が気づいた相手の良い所は口に出して伝える事。特に「ありがとう」をもっと言えたらいいなと思いました!

 

グループになって「大切にされてないと思った事。大切にされてると思った事」について話し合った事が良かった。どっちも森下さんの言ってた様に「当たり前の事」だった。特別にすごいことをしようとする前にまず、普段の生活の当たり前の事ができているかどうか意識していこうと思いました!

 

素敵な講習ありがとうございました!3年前に1回会っただけなのに名前を覚えていてくれた事にすごく感激しました!私もこの時の感激を人に与えられるようになりたいと思いました!携帯大切にします!!

 


***************************************************

これだけ一生懸命書いてくれるとうれしいですね!
これからもがんばってください!!

 

 

|

« やりたいことがあるのなら・・・・・・ | トップページ | カシータ »