« 研修 | トップページ | 反省 »
「一対一でも大勢でも人前であがらずに話す技法」が7刷になりました。昨年、とくに力を入れて書いた本なのでうれしいですね。ありがとうございます!!昔は人前に出たり、偉い人に質問されたりすると、手や足が震えたり、心臓が驚くほどドキドキしたり、顔や脇や背中に大量の汗をかいたり、口や唇が乾いてくっついたり、声が震えたり、頭が真っ白になったりしたのですが、森下がどうやってそれを克服してきたのか知りたい方はぜひお読みくださいね。
2012年4月19日 (木) 書籍・雑誌 | 固定リンク
一対一でも大勢でも人前であがらずに話す技法 (だいわ文庫)
短くても伝わる対話「すぐできる」技法 ~働く人を育て、組織力を最大にする
本番に強い人は、ヤバいときほど力を抜く
店長の教科書
人生が駆け上がる話し方
一対一でも大勢でも人前であがらずに話す技法
仕事と恋を両立させる!ハッピー・ライフの作り方
また会いたい!と思わせる、人との接し方(CD付)
自分の居場所の作り方
心理接客術
好感度119%の話し方(CD付き)
なぜ、あの占い師はセールスが上手いのか?
もうスタッフで悩まない! 一瞬で最高のお店にする本
ピッカピカ☆彡今日からあなたを接客サービスの天才にする本
お客さまをファンにさせる接客をマスターする