« 結果を出す人、出せない人の話し方 | トップページ | 3月30日(土)31(日)「緊張・あがり症スピード克服教室」開催! »

2013年1月31日 (木)

PM新年会

いつものメンバーでの新年会。

Img_9271

Img_9272

この日も最高に盛り上がりました!

森下もずっとやりたいと思っていた
新しいチャレンジを今年中に必ずやると
みなの前で宣言しました!

教え子たちの前で口に出したからには
絶対にやらなきゃならん!です。

より今年が楽しみになりました。

また、3月30日(土)と31日(日)に
セミナーを行うことも伝えたとおり、やります!

2日間で緊張やあがりを克服するセミナーです。
場所は都内。詳細は近日中にアップします!


初めて木谷さんのネクタイ姿に驚いたのですが・・・

なんと! 小学3年生の息子さんに
誕生日にプレゼントされたものだそう。

大好きなパパのために、
少ないおこづかいを貯めて、
買ってくれたそう。

この話を聞いたとき、泣けてきました。

小学生なら自分のためにお菓子を買ったり、
お金を貯めてゲームを買ったりするものです。
なのに、パパのために、と。

自分のことなんかよりもいつも、
大切な家族に愛情を捧げてきた木谷さんだからこそ、
息子さんも自分のものよりパパのものを選んだのでしょうね!

本当にステキな親子です。

ステキな想いがいっぱい込められたネクタイをした木谷さんは、驚くほど輝いていました。

Img_9270

僕も息子にプレゼントもらいたいものです。

食べてみておいしくなかった、食べかけのお菓子はいつももらえるのですが(笑)


忍者夫婦から、伊賀土産をいただきました。

Img_9269_2

手裏剣かたやき(笑)

意外とおいしかった!
(アップにしていたら、3人で撮った写真を上書きしてしまいました。。。)


忍者夫妻からすばらしいプレゼントをもらっていた大西夫婦。

Img_9268


今回、青森からりんごの福士さんが
泊まりに来ていたので大橋さんとともに2次会へ。

Img_9273

お酒、飲み過ぎです。

さすがのスイート。

しかも、定価で宿泊。

一休などを経由すれば、いくらでも安くなるのに
定価で泊まるあたりが違います。

お店でも、キャンペーンやセール期間が終わって
また定価設定になってから、あえて購入されるお客さんがいるのですが、
間違いなく言えることは、その人たちは成功しているということ。
もしくは、成功していく人ということ。

同じものでも、あえて安いときに買わない。
メンタリティが違ってきます。

と、偉そうに言いましたが・・・

来月、再来月と家族で旅行に行くのですが、
一休などで思いっきりお得なプラン探してました(^^)


福士さんと。

Img_9274

部屋でも相当飲んだので、2人ともかなり酔っています。

が、しかし・・・

この後、六本木へ行って、
夜中の3時まで飲んでました。

そして、最後は一蘭にラーメンを食べに。

Img_9275

久々に福士さんと再会しただけに、終わらない夜でした!

|

« 結果を出す人、出せない人の話し方 | トップページ | 3月30日(土)31(日)「緊張・あがり症スピード克服教室」開催! »