« 不安の片づけ | トップページ | 初雪 »

2013年1月 9日 (水)

あけましておめでとうございます!

1月も2週目半になりましたが…

新年あけましておめでとうございます!

みなさんにとって、
良い2013年のスタートを切れましたでしょうか?

本年もよろしくお願いいたします。


31日より7日まで休暇をとっており、
8日より仕事をスタートしました。

31日から新幹線にて福岡へ行き、
休暇中はずっと妻の実家にて
過ごしました。

年賀状はほぼ新幹線の車内にて書き、
福岡にて投函したため、
着くのが遅くなったかもしれません。

12月は休日がまったく取れず、
子どもたちと遊んであげられなかったため、
この休暇中は思いっきり一緒になって
遊びました!


元旦は、山登りをしてきました。

Img_9116


山頂付近の神社にて、じいじと。

Img_9120

天候が悪く、あいにく初日の出は見れませんでした。


さらに登り、

Img_9130


山頂にて。

Img_9138

寒く疲れましたが、元旦を新たな気持ちにて
迎えることができました。


子どもたちは雪遊びに夢中。

Img_9142


今年も兄弟仲良く、健康で!

Img_9146_3


温泉にも連れていってもらいました。

Img_9156


食事の後はカラオケ大会に。

Img_3314

写真はありませんが、森下も歌いました。

昔は頑なに拒んでいたカラオケも、
音痴ながら気にならなくなりました。

「人前であがらずに話す技法」を書いて、
「音痴を恥じるから歌わないのって、
自分視点なだけで書いたことできてないじゃん!」
と思ったからです。

自分が恥ずかしいと思っていたことを
さらけ出すと、世界が違って見えてくるから
おもしろいものです。


年を重ねてきた夫婦で、

Img_3360

共に歌うのってステキだと思いました。

ウチもそうなるようがんばろう!
ただ、森下はアニメソングとAKBしか歌えませんが(笑)


休み中は、ドンジャラにハマリました!

Dsc_0594

山ちゃんありがとう! 子どもたちは大喜びでした!

子どもたちは旅館にまで持って行って、
楽しんでました!

Img_3342


イチゴ狩りや、

Img_3416


脱サラした元上司がオープンしたお店にも

Img_3408_9

行ってきました。

広島風お好み焼きのお店で、
とてもおいしく、おもしろいお店なので
詳細はまた今度紹介します!


帰りに、大宰府名物の梅ヶ枝餅を。

Img_91571


福岡でとてもリフレッシュしたので、
良いスタートが切れました。

この2013年もがんばっていきたいと思います!

|

« 不安の片づけ | トップページ | 初雪 »