« そんなのクソだ! | トップページ | PM新年会 »

2013年1月29日 (火)

結果を出す人、出せない人の話し方

あの麻生けんたろうさんが、
最新刊を出されましたので、
紹介させてください。

Img_9277

「あがり症でも大丈夫!
結果を出す人、出さない人の話し方」

(PHPビジネス新書)

森下もさっそく読みました。

ひどくあがり症だった、麻生さんが、
人一倍苦労し、そんな嫌な自分を変えようと
がんばってきただけあり、
内容がとても充実しています!

僕らが苦手としている
ビジネスでの会話パターンや、
本当は会議で意見を言いたくてもつい口を閉ざしてしまったり、
ついついビジネスでやってしまう、相手に与えてしまう悪い印象などを

良い会話例と悪い会話例を交えるなど、
具体的にわかりやすく教えてくれています。


この本で麻生さんに学ばさせてもらったことは
たくさんあるのですが、とくに「なるほど!!」と
思ったのが、

P125の
「反感を買うことなく、反対意見を言う」方法。

ここで麻生さんが、反対意見を述べるときに、
意識してほしいポイントが3つあると教えてくれています。

①必ず「私はあなたのことを理解しています」というメッセージを伝えること。

②感情に訴えてから論理を展開すること。

③「どんな意見があろうとも目標はあなたと同じだ」というメッセージを伝えること。

「なるほど!」
と思わず、線を引いてしまいました。

確かに、不採算店舗の立て直しをしているとき、
すぐにそのお店の店長やリーダーたちと良好なチームを
つくれるときは、自然とこれをしていたなと思いました。

これからは意識して行なおう。
(麻生さん、ありがとう!!)


とくに、ビジネス会話に自信がない方や、
もっと上手になりたい!
営業力をつけたい!
というビジネスパーソンには絶対におすすめ。

とにかく具体的なので、
まずはその会話例通りにするだけでも
変わってくるでしょう。


今日から、31日(木)までアマゾンキャンペーンを
開催しているそうです。

▼アマゾンキャンペーンの詳細は以下から
http://www.asoukentaro.com/asou_talk.html

この期間にアマゾンで購入すると、

エンタの神様などのネタ構成を手掛けた、
放送作家、田中イデアさんとの対談音声ファイル

『お笑い芸人に学ぶ、結果を出す話し方』

をプレゼントだそうです。
(これはおもしろそう!)

ぜひ、この機会にアマゾンでご購入くださいね!

▼アマゾンキャンペーンや本書の詳細は以下から
http://www.asoukentaro.com/asou_talk.html

麻生さんをぜひぜひ一緒に応援しましょう!!

|

« そんなのクソだ! | トップページ | PM新年会 »