« PM新年会 | トップページ | 焼津 »

2013年2月16日 (土)

3月30日(土)31(日)「緊張・あがり症スピード克服教室」開催!

告知画面は、来週頭にできるため、
まだできていませんが、以下のセミナーを
3月末の週末に開催することになりました!

新年度までに、緊張やあがりを克服したいという方はぜひ!!

申し込みは、こちらから。

新年度に向け、急遽開催!!


たった2日間で、爆発的に変わる!

森下裕道の

緊張・あがり症

 スピード克服教室

3月30日(土) 31日(日)開催決定!

 

■「緊張・あがり症スピード克服教室」の主な内容

 内容はぜんぶで6部構成になっております。
参加者の様子や状況、進行の流れを見て、内容が変更になったり、順番が前後する可能性があります。
当セミナーは、一般的なセミナーによくある、型にはまった決められた通りの内容(予定調和の内容)で進行するのではなく、当日の参加者一人一人の顔を見て、その状況に合わせ、各参加者に適した内容で行なうためです。どうぞ、あらかじめご了承ください。



1部 一瞬で「あがり」が止まる秘密のテクニック

 緊張やあがりを克服するセミナーや書籍は多数あります。しかし、どれも結局は、「場数を踏め!」であったり、「呼吸法」であったり、「人をカボチャと思え!」とか、「緊張を受け入れろ!」とか、「お決まりの呪文を唱える」ものとか、「単なるプレゼンスキルの羅列」や「話し方教室」的なものがほとんどです。

 しかし、声を大にして言いますが、こんなことでは一向によくなりません!

 もちろん、まったく効果がないとは言いません。気休め程度にはなるでしょうし、あがり度合いが低い人には効果があるかもしれません。でも、
「自分は人よりあがりで悩んでいる」
「人にはあがりで困っているようには見られないけど、実はかなりのあがり症なんだ!」
という方には効果が薄いです。

 森下の実体験をもとに、そのような方へ緊張やあがりの原因と、そのあがりをとるためにはどうすればいいかを解説。書籍よりもより詳しく、より具体的に解説いたします。
また、書籍を読んでわからなかったことや質問がありましたら、どんどんしてください。少人数制なので、質問はいつでもできるようにしております。



2部 あがり症を克服するトレーニング

 あがりをとるためには、たった一つのことを意識すればいいとお伝えしました。そのためには自分の「立ち位置」を変えなければいけないのですが、その徹底的なトレーニングを行ないます。

 いくら本を読んで頭で理解しても、できるようにならない人がいるのはトレーニングをしっかりしていないためです。

 自動車の運転方法をいくら頭で理解しても、当然ですが実際に運転できるようにはなりません。このことと同様に、いくら緊張をとる方法を頭で理解しても、実技をしないと自分のものにはならないからです。ですので、ここでは徹底的にトレーニングをいたします。きっとあなたにとって、ここでのトレーニングは一生の宝となるでしょう。

 また、あがりが軽減されていく様子を実際に体感してもらいます。



3部 「過去の体験から来る緊張」と「未来への不安から来る緊張」に打ち勝つ

 人はあがっているとき、過去に緊張して失敗してしまった経験や、その時の恥ずかしさを思い出して、「またそうなったらどうしよう」「またあがったら嫌だな」という未来の不安から、自分自身で勝手に大きくしているものです。

 つまり、本当は『今の実際の緊張』だけでいいのに、そこに『過去の体験やトラウマから来る緊張』と、『勝手に想像してつくった未来の不安から来る緊張』とを合わせて、3倍に膨れ上がらせてしまっている、というわけです。

 過去のキズが、恐怖や不安を生み出します。恐怖や不安を治すには、過去のキズを癒さなければなりません。そのキズをワークやディスカッション、アドバイスから癒していきます。
そして、勝手に想像する未来からの緊張の対処法についても解説いたします。



4部 すぐに実践! 緊張を軽減させるノウハウと瞬速テクニック

 ここでは、あがってしまったときにすぐに軽減させる、とっておきのノウハウや瞬速テクニックを解説。そして、実践して自分のものにしてもらいます。



5部 どんな場面でももうあがらない! 実践的シチュエーション別トレーニング

 プレゼン、スピーチ、会議、面接、面談、質問、営業、交流会、名刺交換、初対面、恋愛、上司や学校行事のコミュニケーション、試験、高級レストランなど・・・。
ここでは、ビジネスやプライベートでの各シチュエーション別の、あがりを克服するため、またそれだけでなく満足の結果を得られるようになるためのノウハウやテクニック、トレーニングを行ないます。また、少人数制なので、自分が一番苦手としている項目について、具体的なアドバイスが得られます。

  朝礼や人前でのスピーチを克服する。
 「すごい」と言われるプレゼンを最短距離でモノにする。
 偉い人からの質問に頭が真っ白にならず、即答できるようになる。
 自己紹介や乾杯の挨拶をモノにする。
 人前で話していてヤバいと思ったときの対処法。
 転職や就職、キャリアアップに活かせる自己PR術をモノにする。
 初対面で打ち解ける会話術。
 名刺交換やお茶出しの震えをとる。
 恋愛でのあがりを克服する。
 ビジネスや恋愛でチャンスをつかめるようになる法
など・・・。



6部 まとめと自分の人生をハッピーに変える方法

 これまでの2日間のまとめと今後の取り組み方について、自分の人生や自分の大切な人をハッピーにするための方法やあり方を伝授。自分の弱い心を強くする方法などもお伝えします。

 以上が2日間の内容です。

 

■開催日程・時間

1日目 2013330日(土)12:0019:00(開場11:30
2日目 2013331日(日) 9:3017:00

 2日目には、おいしい昼食が付きます。

 場所:東京都内首都圏 
(参加者に後ほどご連絡いたします)

 ※1日目は昼食が付きません。昼食を済ませてからご参加ください。

 1日目終了後に、懇親会を予定しています。

 20:30~22:301人 5,0006,000円程度)

 懇親会は自由参加ですが、トレーニングの一貫として演習をする予定ですので、可能な限りぜひご参加ください。

 
■受講費

 94,500円(税込み)
315日までは早期割引として
特別価格
68,250(税込み)となります。


■セミナー参加の豪華特典


森下との60分の無料個別コンサルティング付き

 この2日間は非常に内容の濃いカリキュラムをつくっておりますが、参加してくれた方が元のあがり症にまた戻ってしまわないためにも、さらにセミナー内容を今後実践していく上でフォローをするためにも、特別に森下との60分の無料個別コンサルティングをお付けいたしました。

 実際に森下とお会いして、マンツーマンで具体的な相談や、プレゼンや面接、コミュニケーション、恋愛などの個別コンサルティングをいたします。

 あなたのプレゼンを実際に森下が聞き、それに適した指導を受けることもできます。
また、コンサルティングはセミナー内容が望ましいですが、接客や営業、経営的なこと、悩んでいる恋愛問題や夫婦問題、将来のキャリアアップのことなのでも何でも構いません。

 私が言うのもなんですが、これだけで受講費の価格以上はあります!!
(実際に企業では、セミナーの受講費以上をいただいております)

 また、気軽にランチをしながらの相談でも可能です。その場合、時間を15分ほど延ばさせていただきます。

 相談は、基本的に東京ミッドタウン周辺のカフェにて行ないます。相談料は無料ですが、その際にかかるコーヒー代、飲食代はご負担いただきます。

 森下が参加者のプレゼンを聞く場合などは、弊社もしくは弊社がコンサルティングしている施設を借りる予定ですので、その場合はお早めにお教えください(料金はかかりません)。もしくは、六本木駅周辺のカラオケルームとなります(かかる費用はご負担ください)。

申し込みは、こちらから。

 

|

« PM新年会 | トップページ | 焼津 »